調律で終わらない調律師みきあつしのピアノ工房

日々のこと

あけましておめでとうございます


旧年中は大変お世話になりありがとうございました。

年末年始は福岡県田川郡に帰省しました。
年に一度の帰省のせいか、町並みも随分と変わってきているように感じました。
とはいえ故郷はやはり懐かしく、子供の頃に遊んでいた近所の公園や、坂道の多い通学路、しょっちゅう行っていた駄菓子屋(今はもう無い)を車で通過しながら、どれも懐かしさと心地良さを感じていました。そして未だにいるノーヘルの原チャリ小僧(笑)



元日は両親・兄弟・姪っ子達が集まり、昨年中の出来事や近況を聞きながら、普段食べれないご馳走をお腹いっぱいいただき、もう満足したので明日岡山へ帰ります。

みなさまはどんな正月でしたか?今年の抱負や目標は決まりましたか?
私の今年の目標は、

①ステージで演奏する
②法人化する
③運動不足を解消する

①は、昨年は全くピアノ練習ができなかった為、演奏スキルが格段に落ちて後悔していているので、今年は練習時間を設けると共に、秋に開催されるピアノリレーコンサートにエントリーして失った分を取り戻します。

②は、仕事が今のところ順調にいっているので、更に事業拡大と自身の成長のために目標にします。

③は、体が鈍って気持ち悪いので運動します。具体的には、ランニング、水泳、ウエイトトレーニングをします。

①精神面、②仕事面、③健康面、この3つを強化して、みきあつしは今年アップデートします。
そんなわけで、みなさま本年もどうぞよろしくお願いします。

新しい年がみなさまにとって充実し、幸多き一年となりますように。


2025年 元旦