
前回の【音感テストVol.86】の答えです。
正解は【A】でした!
たくさんのコメントありがとうございました。
今回は上級レベルMAX10のうち8の問題でした。
YouTubeはこちら
Instagramはこちら
TikTokはこちら
上級レベルになると僅かな違いを聴き取るのが難しいです。そんな時は、少しでも長く延びている音を聴くのがポイント。
Bは、ユニゾンや和音がほんの僅かに濁って揺れています。
Aは調律後で終始スッキリとまとまっています。
今回外れた方、どんまいです。次こそは当ててみてください。
次回は今回よりも少し優しい中級問題です。ぜひ挑戦してみてください。
以下はSNSのみなさんの回答になります。いつもたくさんのコメントありがとうございます。みなさんの色々な聴こえ方はとても参考になります。AとBの違いを何か一つでも感じられるだけでも素晴らしいです。
次回もお楽しみに!
[Aの感想]
・音のバラつきがなく綺麗
・最初から気持ちが良い
・優しくて粒が揃っている
・音に透明感がある
・Aが好き
・最初の和音の間隔が気持ち良い
・スッキリとした和音が聴こえてくる
・初めから最後まで心地よく聞こえた
・柔らかい音が美しく感じた
・最初の数小節がまとまっていた
・和音が綺麗に聴こえた
・音が揃っている
・安定して曲の出だしを綺麗に辿ってくれている
・最初から心地よく、すっと音が入ってきた
・音が揃って爽やかに聴こえる
・こもってる気がする
・音が硬い、高音のズレた音が気になる
・全体的に音が丸い
・カワイの音
・くぐもって聞こえた
・全体的に音が浮ついている
・Cisの音に違和感ある
・もさっとした音
・なんか曲にあってない音があったような
・雑音が聞こえた
・和音の響きにほんの少し濁りがある
[Bの感想]
・メロディに入るとBではないと思った
・少し濁った音に聞こえる
・少しビョンビョン感がある
・少しバラつきが目立つ
・ピッチも少し低い
・出だしの和音が若干濁っている
・歪んで聴こえた
・和音の音の重なりに違和感
・華やかに聞こえるが尖っている
・音程がちょっとふらついている
・最後のところで違和感
・キラキラして華やかな音だけど少し不安定
・音が粒立って聴こえる
・音が澄んでいてきれい
・倍音が多いように聴こえる、もやもやした音
・うねりがある
・余韻がすっきり聞こえる気がしたけど自信はない
・最後らへんで一回音が崩れた
・半音ずれているような
・Bを聴くと眉間にシワが寄る
・素直すぎる
・高音が歪んで聞こえる
・最後らへん変
・音がクリア
・和音の音程が整っている
・Bの方が好き
・綺麗な気がした
・ピッチも全てしっくりくる
・馴染みがある感じがする
・直感
・Shigeru Kawaiの音
・音が広がるB
・音の輪郭がはっきりしている
演奏曲:RADWIMPS/正解
演奏者:みきあつし
使用ピアノ:シゲルカワイ SK-2
場所:防音室
調律後ピッチ:442Hz(平均律)