
前回の【音感テストVol.99】の答えです。
正解は【A】でした!
たくさんのコメントありがとうございました。
今回は中級レベル4(MAX10)の問題でした。
YouTubeはこちら
Instagramはこちら
TikTokはこちら
ほとんどの方が正解でした。
みなさんのコメントにもあるように、Bの、ぐわんぐわんと揺れている、濁って聴こえる等、とても細かく聴き取れていました。
Aは、スッキリ雑味なくまとまって調和しています。
今回外れた方、どんまいです。次こそは当ててみてください。
次回Vol.100は、上級者レベル8(Max10)問題です。
ぜひ挑戦してみてください。
以下はSNSのみなさんの回答になります。いつもたくさんのコメントありがとうございます。みなさんの色々な聴こえ方はとても参考になります。AとBの違いを何か一つでも感じられるだけでも素晴らしいです。
次回もお楽しみに!
[Aの感想]
・響きが綺麗
・中音域の音が締まって響いている
・音が揃って綺麗に聞こえた
・透き通った素敵な音色
・綺麗な音色
・高音域の音の伸びがある
・和音の響きが綺麗にまとまっている
・綺麗に聴こえる
・澄んだ響きが良き
・スッキリした響きが心地良い
・響きが美しい
・高音がクリアに聴こえる
・すんなり入ってきた
・Bを聴かなくてもわかるくらいの違い
・力強い感じ
・聴いていて安心感のある音色
・Aの方がずっときいていられる
・澄んだ音色
・きれいな音
・冬が近づいてきたような気分になった
・心地よい響きがすっと入ってきた
・ふらふらしなくて聴きやすい
・音色が綺麗
・調和してる
・綺麗に整っている
[Bの感想]
・どの音域も波打っている
・聞き始めから和音が揺れ揺れ
・けっこうなうなりがある
・一番初めの音からズレている
・音がキンキンしてる
・ぐわんぐわんして聞こえる
・最初から揺らいでいる
・音が少しうねっている
・汚いというか乱れて聞こえる
・音がボヤけた感じ
・ぶれてる感がある
・ユニゾンズレてる
・音が暴れているように聞こえる
・音が濁って繋がっている
・少しぐわんぐわんしてる感じ
・高音の和音がキンキンしてる
・音がボワボワーン言うてる
・ポワンとした感じに聴こえた
・音割れ、音ズレを感じる
・全体が均一に低く感じた
・和音がうねってる
・ピッチが合ってない音が気になった
・音が濁っている
・低くうねる感じに聞こえる
・うねりと音はずれ
・音が割れている気がする
・うねり音が聞こえてきた
・ズレを感じてゾワゾワが止まらない
・重奏(コーラス)に聞こえる
・音がユラユラ〜と聴こえた
・共鳴しているようにきこえる部分がある
・優しい感じ
・シャンシャンしている
・うねってて好み
・唸りが多くて不要な音が響いている
・音がうねってて和音が気持ち悪い
・和音が濁っている
・昔の西部劇で出てきた場末のバーで弾いているピアノのよう
・モヤモヤと濁って聞こえる
・冬のソナタの学校の音楽室の古いピアノを弾くシーンが脳裏に浮かんだ
・メインの高音が綺麗に安定して出ている
・音程に違和感ない
・倍音が混ざって聞こえてこれはありだと思う
演奏曲:Celtic Woman /You Raise Me Up
使用ピアノ:アポロ A.30
演奏者:みきあつし
場所:洋室
調律後ピッチ:442Hz(平均律)