調律で終わらない調律師みきあつしのピアノ工房

お知らせ

【解答】音感テストVol.62

前回の【音感テストVol.62】の答えです。

正解は【B】でした!
たくさんのコメントありがとうございました。
今回は上級レベルの問題でした。MAX10のうち7くらいです。

YouTubeはこちら
Instagramはこちら
TikTokはこちら

今回は正解者が多かったですね。
コメントの中から、

Bについて
・全体的にクリアで、まとまった響き
・一つ一つの音がスッキリ
・音が伸びている

Aについて
・唸って聴こえるところがある
・旋律がぼやけて聞こえる
・響きに揺らぎがある
・散漫な印象

このように感じた方は、よく聴きとれていると思います。

以下はSNSのみなさんの回答になります。いつもたくさんのコメントありがとうございます。みなさんの色々な聴こえ方はとても参考になります。AとBの違いを何か一つでも感じられるだけでも素晴らしいです。

次回もお楽しみに!

[A]

・響きが淀んでいる
・少し気になる音がある
・音が外れて聴こえる
・左手の和音の響き合い、共鳴が残音している
・ゴワついて聴こえる
・音程が少しずれてる
・心地よい音色
・唸って聞こえるところがある
・響き過ぎ
・後半ポツポツ音がとぎれた
・不協和音の影響で旋律がぼやけて聞こえる
・響きに揺らぎがある
・もっさりしている
・一番高い音が濁っているように聞こえる
・中音域シの周辺の音のうねりが聞こえる
・響いているけど広がりすぎてまとまりがない
・どことなく散漫な印象

[B]
・なんとなく綺麗
・クリア
・クリアーで響きもまとまっている
・歌っているように聞こえる
・左手が濁って聴こえる
・心地良い
・一音一音の響きがしまって整っている
・一つ一つの音がスッキリ聴こえる
・音が軽やか
・低音が綺麗に出ている
・音が伸びて聴こえる 
・透明感が高く、音が柔らかく感じた
・ベタベタくっついた様に感じた
・音がクリアな響き
・滑らかな音
・旋律が立体的に聞こえる
・音が澄んでいた
・全体的にすっきりしている
・濁りがなくクリアな音色
・しっくり来た
・ペダル踏んでの重なり合った音が綺麗
・シュッとまとまった感じ

演奏曲:ギロック/アラベスク・センチメンタル
使用ピアノ:カワイKG-2
場所:リビング
調律後ピッチ:442Hz(平均律)